数日前からちょっと気になる事が…
歩くとき少し足を庇ってるようなそぶりが見えました
でも、走ったりジャンプは普通にできます
しばらく様子をみていたのですが
変わらないので病院に行ってきました
が、病院で歩かせるとなぜか普通に歩き出すこめおΣ(゚∀゚;)
先生も「普通に歩いてるね〜」っと不思議顔
レントゲンを撮って見てもらいましたが
心配していた骨瘤ではありませんでした
先生曰く
犬や猫は痛みがインプットされると、治っていてもしばらく痛がることがあるよ
だから思い出したかのように痛がったりするね
もし骨瘤なら走ったりジャンプは余計に腫れて痛くなるはずだから
できないと思うよ
とおっしゃっていました
1歳を目前にまさかまさかと心配しましたが
どうやらただ挫いただけのようでひと安心しました
(家に帰ってからも普通に歩いていました^^;)
先生に「肉球の間の毛は切ってあげた方が滑らなくていいよ」
と言われたので、帰って早速カッティングです
眉毛ハサミでちょっとずつカットしています
病院から帰ってクタクタ、触られても無抵抗
大したこと無くてよかったね、こめちゃん
ひと安心したところで
初たこ焼きにチャレンジしました!
みんなでウチの海に行った時に使えるように買った
Iwatani製 防風タイプのカセットコンロ
↓

持ち運びしやすいようケース付きです!
専用のたこ焼き鉄板もついでに買ったのでそれを乗せて焼いています
具材はタコ、ちくわ、コンニャク、お餅、チーズ、コーン、白菜、天かす
ベース生地には紅ショウガとネギを入れてみました
ポイントはキャベツじゃ無く白菜!
キャベツより水分が多くとろ〜りと仕上がります♪
な〜んて、ただの私の買い忘れで急遽白菜になったんですが(笑)
でも本当に白菜はアリですよ!!!
これからの季節白菜が安くなるし、
むしろ白菜の方が合うんじゃないかと思うぐらい美味しかったです♪
油を足しながらコロコロしていけばこの通り
縁はカリッと中はとろ〜りのたこ焼きが出来上がりました!
ビール片手にポン酢とカラシであっさり気分
おかげで今まで食べた事無いの量のたこ焼きを食べちゃったよ
それもこれも屋台のような焼き専門のおっちゃんがいたから(笑)
「ほれ食え!」と、どんどん食わす
最後までず〜っとキレイに焼いてくれました
そして片付けまでも完璧
さすが几帳MEN!
その間こめおは・・・
おっちゃんの椅子でまったりしていました
最近オットと仲良しなこめお
やっぱり友情が芽生えてる!?
やっぱり友情が芽生えてる!?
ブログランキングに参加しています
クリックで応援して頂けると嬉しいです
クリックで応援して頂けると嬉しいです